福本コウジ × HANA ART KATAYAMAスペシャルパフォーマンス
「侘び寂び — Neo Japonismの瞬間」
国内外で活躍する福岡在住の着物アーティスト「福本コウジ」と、日本人独特の感性や美意識、伝統を踏まえつつ現代アートとのコラボレーションにも意欲的な華道家集団「HANA ART KATAYAMA」のによる一夜限りのパフォーマンスを披露します。
パフォーマンスコンセプト
直線と曲線が交差する瞬間。
HANAが柔らかな曲線を描き、KIMONOが凛とした直線を刻む。日本特有の繊細な色彩感覚とともに、“侘び寂び”の美を舞台上に立ち上げる。
古き良き日本文化と現代的感性が溶け合い、新たな Neo Japonism がここに誕生する。
福本コウジ
着物を裁断せず、折り紙のように構築します。
一度形を変えても解けば元に戻る、“可逆的”なアート。着物や帯を「絵の具」、トルソーを「キャンバス」として扱い、日本特有の色彩と素材の美しさを最大限に表現。
「温故知新」「守破離」の精神を大切に、伝統を守るだけでなく、新たな表現で進化させる。
50年後、100年後も着物とその美意識が生き続けるように――
私は着物文化を“ART”として継承し、世界へ発信し続けます。
HANA ART KATAYAMA
福岡を拠点に国内外で活動する華道家集団。
いけばな指導をはじめ、G20福岡レセプションウエルカムフラワーや、商業施設大型作品など幅広く活動。
日本人独特の感性、美意識、伝統を踏まえつつ、現代アートとのコラボレーションなど時代に即した “いけばな”を発表しています。
2024年9月18日 福岡市の「一人一花運動」メディアパートナー就任。
SPONSOR SPONSOR SPONSOR SPONSOR SPONSOR SPONSOR SPONSOR SPONSOR
SPONSOR SPONSOR SPONSOR SPONSOR SPONSOR SPONSOR SPONSOR SPONSOR